1. スキンケア
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 始まりました、2022年最後のメガ割り。昨日から第二弾開始なので、すでに6枚のチケットを使い果たしている人も多いように思う。 今回は、化粧品在庫を鬼のように抱えているのに、まだ欲しい化粧品がある物欲まみ…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 買い物したときに付いてきたパッドサンプル。普段使わないものなので放置していたが、肌の状態が安定してきたので比較がてらまとめて使ってみた。 ・NEOGEN ダーマロジーカーミングシカツリーパッド・ダーマトリ…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 先日終了したメガ割り。今までよりも盛り上がりにかけるな、と感じたのは私だけだろうか? 相変わらず物欲はあるものの、ぐっと押し殺すことができたので、いつもより買い物点数は少なめになった。 1,ティルテ…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 毎回、「え?もう3か月経った?」と言っている気がする、メガ割り。今回はさすがに9品買うことはないかなーと思うくらい在庫が渋滞しておる。。 ということで、これまでに使ってよかった韓国コスメを並べてみよ…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 @cosmeと並ぶ口コミサイトに成長したLIPS。私もちょくちょく参考にさせていただいている。 少し前から、LIPS内で買い物ができるようになり、そのタイミングで1,000円クーポンが配布されていた。まだ買い物できる…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 気が付けば、始まっていたQoo10メガ割り。タイムラインに流れてきたみんなのおすすめを見ながらそろそろだなーと思っていたのに、出遅れてしまった。 すでに第二弾。明日が第二弾の最終日。 買ったもの、買えな…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 以前メガ割で買った美容液をやっと試せた。 ミグハラ アンチリンクルパーフェクトアンプル 20mL 1,912円 (2021年3月メガ割り時価格) www.qoo10.jp シワ改善の機能性成分アデノシンと6種のペプチド配合のアン…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 少し前。スキンケアを変えたタイミングで、なぜか肌がざらつき始めた。結果的には、スキンケアを変えたことが原因ではなくて、マスクをウレタンから不織布に変えたことが原因だったっぽいのだけれど、この肌のざ…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 ブラックフライデーの季節がやってきた。Qoo10のメガ割や@コスメのBeautydayも立て続けに開催され、コスメ好きとしては各社を見比べて何を買うか財布と相談が必要。 私がチェックしていたのは以下のサイト。 韓…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 9月のQoo10メガ割り、今回は9品マックスまで買い物した。それらがすべて届いたので、購入品紹介をする。(価格はすべてQoo10メガ割り価格) 1つ目はノニアンプル。 セリマックス ノニアンプル 30mL 1,840円 www.…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 以前、Qoo10のメガ割りで買ったものの、紹介しそびれていたものを。(まだ試せてもいないものもある…)価格の変動がかなりあるので、価格は購入時の定価を記載する。 1つめは、グーダルのドクダミ化粧水。 グー…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 もう5月とかなんの冗談ですか?4月は仕事がピークを迎え、やってもやっても終わらない日々を過ごしていた。なんとか区切りをつけ、GWで気力を取り戻したいと思いつつの、使いきり記憶である。 ・果実の園 甘夏の…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 先日、Qoo10のメガ割りでの購入品を紹介した。 scude.hatenablog.com そのうち、1品がなかなか発送されず、キャンセルして別のショップから買い直した化粧水が記事を上げた直後に届いた。 魔女工場 ビフィダアン…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 2021年3月のメガ割、これまででいちばん買い物したかも知れない。 メガ割では大量の品物が動くこともあり、配送に時間が掛かることは了承済み。 なんだけど。 発送で「ちょっとこれは…」と思うことがあった。今…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 花粉の影響か、肌のかゆみが出始めた3月。そんな中、ちょっといろいろお試し中。肌の反応が何に影響されているのか見極めが難しいときになんではじめちゃったかなーと自分でも思う。思うがまま。気の向くままっ…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 美容液を新しいものに切り替えた。気になる美容液はいろいろあれど、在庫を使わねば。ということで、今回は眠っていたこちらを使うことにした。 ディセンシア アヤナス エッセンス コンセントレート 36g 7,500円…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 愛用している洗顔ネットがボロボロになってきたので、新調することにした。 ボロボロ。思ったより写真には写らないけど。 これは大きさの異なる洗顔ネット2つを1度分解して、2重にしたもの。100均の洗顔ネット…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 私は以前、ポーラの肌診断でターンオーバーが早すぎると言われてから、一定期間、角質ケアを避けていた時期がある。ただ、そのままのスキンケアを続けていると、肌の上にもくもくとした角質が溜まっている感覚が…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 肌状態が落ち着き、先月後半からスキンケアが通常に戻った。でも、花粉が飛び、肌が揺らぎはじめる季節でもある。って、今気づいたんだけど、毎年花粉の時期の後半に肌荒れするのってマスク荒れだったのか?皮膚…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 いつもの化粧水を使い切った。お気に入りの化粧水なのでストックは買ってあるが、他にも使い切りたい化粧水があったので一旦そちらへ移行。 資生堂 エリクシール ホワイト クリアローションTⅡ 170mL 3,300円(…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 マスクで荒れた肌のケアに、敏感肌用のサンプルを使いきる、第2弾。 第1弾はこちら scude.hatenablog.com 今回はミノンのサンプルを使ってみた。 MINONサンプル・モイストミルキークレンジング(メイク落とし)…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 肌状態が通常に戻ったので、スキンケアを戻したのだが、化粧水に違和感が。 原液保湿水だと、なんとなく肌がちりちりするような気がする。とてもうっすらとした違和感で、かゆみまでもいかないのだが、ドゥーエ…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 肌状態が回復して、スキンケアに本腰を入れたくなった今月。とはいえ油断はできない。たまに、ぴりり!と刺激を感じて「まだだぞ」と言われているよう。 そんな1月の使い切り。 ・チューンメーカーズ セラミド20…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 敏感肌用のスキンケアミニサイズを使い終わって、肌が安定して来たので少しずつ以前使っていたスキンケアに戻すことにした。 ドゥーエの化粧水が当たっていたので、それを使うのと。 少し前に使っていた、ドゥー…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 皮膚科の先生から勧められた敏感肌用化粧品、ノブ。まずはお試しサイズを買ってみた。 ノブ Ⅲ トライアルセット 1500円+税 NOVノブ III トライアルセット posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 今年のiHerbでの買い物振り返り2回目。 1回目はこちら scude.hatenablog.com 6月の買い物は4点と少なめ。 ・Atkins Chocolate Chip Granola Bar 5 Bars 1,149円・Easy Dew Repair Control Active Soothing Se…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 今年、何回かiHerbを利用していたが、なぜかここに記載するタイミングを逃していた。ダーマローラーの話のついで(ダーマローラー用にスキンケアを買っていたのに…)に、まとめておこうと思う。 今年、2月の買い…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 以前、あんなに絶賛していたダーマローラーですが、やめることにしました。 scude.hatenablog.com その理由について書いておこうと思う。 ダーマローラーとは? 医療用ステンレス製の微細な無数の針のついたロー…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 肌荒れで使いたい化粧品が使えず、積み上がっていく今日この頃。みんなどうしてる?敏感肌化粧品が積み上がったりしてるんだろうか? 急に寒くなった12月は少なめの3品。 ・ドゥーエ 化粧水 30mL(乳液30mLと…
こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。 一時期よりは落ち着いているが、相変わらず不安定な肌状態が続いている。そんな折。 少し前から気になっていた、資生堂の敏感肌用化粧品「2e(ドゥーエ)」。そのお試しサイズのセットをいただいたので、さっそ…