マキシマダムの過剰な日常

マキシマダムの過剰な日常

ものが捨てられない。ミニマリストに憧れながら、ものに囲まれて生活するアラフォーが日常を綴ります。

乾燥しているから重めのトリートメント、という勘違い。

こんばんは。マキシマダムの過剰な日常です。

 

先日、ドンキで買える激安トリートメントとしてバズっていたこれ。

www.o-uccino.jp

 

インスタなどでもよく見かけたこれ、ミルボンのエルジューダに似ていて500円という激安価格。私の家の近くのドンキでは800円で売っていた。その近くで、全成分が全く同じ、ボタニカルのヘアオイルが500円で売られていた。

lipscosme.com

香りも同じ、ということで、より安い「ボタニカル」のしっとりタイプを買ってみた。

 

f:id:scude:20200913011921j:image

ボタニカル ハニーヘアオイル 500円+税

 


f:id:scude:20200913025419j:image

かなりサラッとしたオイルでトロミなし、やや黄色い。ハチミツの香り、とのことだが、全然違うと思う。しかもかなり強く、うーん失敗したな、通常タイプを買えばよかった…と思うくらい香りがダメだった。

 

揮発するタイプのシリコンが主成分なのでドライヤーをかけるとサラサラの仕上がりに。本当にオイルトリートメントをつけたの?と思うくらい。そこそこまとまるけれど、私の髪にはどうなんだろう。ツルツル、サラサラだけど、乾燥とダメージが大きく、広がりやすい私の髪には合わないのかな、ハホニコの16油を大人しく使うか、と思っていた。

 

scude.hatenablog.com

 

 

その後、美容室で。「最近はどんなホームケアをしているか?」と聞かれて、16油の話をしたところ。

 

「このトリートメント、めちゃくちゃ重くないですか?ずいぶん古くからあるトリートメント使っているんですね」と言われた。

 

で、「ドンキのオイルを使ってみたが、合わないような気がする」と伝えたところ。その場で全成分を確認して、「ベストとは言わないが、16油よりこちらのトリートメントの方が良いのではないか?もし、しっとり感が足りないようなら16油を混ぜるなどして、ドンキのオイルをメインに使ってみては?」と提案された。

 

 

半信半疑で使い始めたが、物足りない。乾かすとどうしても広がる。ただ、翌朝にはある程度落ち着く。これを良しとするのか。

その後も、アウトバストリートメントの使い方動画などをみていると、乾かす途中で、さらに毛先にトリートメントを足す、という方法を紹介している人がいたので、その方法を真似してみた。


すると。

 

その後、美容師さんに。

 

「髪の調子、いいですね」

 

と言われたのだ!

 

ちなみに、私は「髪の調子がいい」と言われたのは、人生で初である。

 

 

この結果を受けて。

 

たぶん私は、乾燥とダメージがあるから「重めのオイルトリートメントがいい」と思い込んでいたのではないか。確かに重いオイルはドライヤー後の髪が広がりにくい。ただ、ベタつきも出やすいので髪に塗布するトリートメントの量がどうしても少なくなる。さらに粘度の高いオイルの場合、髪全体に広がりにくく、ムラができていたのではないかと感じている。私の髪には、たっぷりの量をムラなくつけられる、サラッとしたオイルトリートメントが正解だった、ということだ。

そして、痛みがひどい髪の場合、髪とトリートメントがなじむ時間を考慮し、ドライヤー乾燥後の髪ではなく、翌朝の状態で判断するのが良さそうだ。

今回の一件で「価格じゃないんだな」としみじみ思う。(ただ、香りは別だ!高いやつで変な匂いってほぼないと思う)

 


f:id:scude:20200913011853j:image

とにかくこのオイル、香りが気に入らん。ってか、くっさ!

 

ということで、これも使いつつ(使うんかい!)、サラッとした仕上がりの揮発性シリコン主成分のオイルトリートメントは引き続き探していこうと思う。

 

ヘアケアは奥深い。

 

 

 
room.rakuten.co.jp